2011年06月29日
HOT!!!
はいさい!
今日も暑いですねー
おかげで毎日汗だくです…
しかも今年は熱中症になっている人が多いらしいので、
皆さんも気をつけて下さい。
ecoや節電も大切ですが、体調を崩しちゃあ元も子もないので
メリハリをつけて節電!
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
そういえば、最近ライノセラスの練習をカリキュラムの
中に取り入れ始めました!
ライノセラスってのは、CADのソフトです。
これを習得したら、かなり役に立つ…!

こんな感じです! (と言っても、まだかなり初歩レベルですが…)
色々操作に慣れなきゃなぁ。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
あと今日はまた宝石の写真撮影のアシスタントをしましたー
今日は、記念日にプレゼントとして贈られるパールと、
また別のお客様のオーダーされたブルートパーズです。




Seven Dreamsの名前入りリボン!

今日はこんな感じで、アシスタントをしつつ一日を過ごしました。
でもほんと、宝石ってだんだん見ていると自分が欲しくなっちゃう…笑
写真ももっと綺麗に撮れるようになりたいなー
実践あるのみですね!
明日は6月LAST!
暑さに負けずに頑張っていきましょーーー
今日も暑いですねー

おかげで毎日汗だくです…
しかも今年は熱中症になっている人が多いらしいので、
皆さんも気をつけて下さい。
ecoや節電も大切ですが、体調を崩しちゃあ元も子もないので

メリハリをつけて節電!
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
そういえば、最近ライノセラスの練習をカリキュラムの
中に取り入れ始めました!
ライノセラスってのは、CADのソフトです。
これを習得したら、かなり役に立つ…!


色々操作に慣れなきゃなぁ。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
あと今日はまた宝石の写真撮影のアシスタントをしましたー
今日は、記念日にプレゼントとして贈られるパールと、
また別のお客様のオーダーされたブルートパーズです。




Seven Dreamsの名前入りリボン!


今日はこんな感じで、アシスタントをしつつ一日を過ごしました。
でもほんと、宝石ってだんだん見ていると自分が欲しくなっちゃう…笑
写真ももっと綺麗に撮れるようになりたいなー
実践あるのみですね!
明日は6月LAST!
暑さに負けずに頑張っていきましょーーー

Posted by やーな at
18:46
│Comments(2)
2011年06月26日
店舗改造とソフトワックス
はいさい!
最近急に暑くなって大変ですが、皆さんはどうお過ごしでしょうか?
自分はいかに電気を使わずに涼しく過ごせるか、試行錯誤中です!
今のところ、地味に団扇で扇いでるくらい…笑
んじゃ、最近のできごとでも書きたいと思います。
6/24(fri)
24日は、お店の中を改造しました~
前々から、お店の中を改造しよう!という話があって、
色々話し合ってIKEAの家具を数個注文し、それらを組み立てました。
椅子4脚、テーブル1つ、棚1つ、ボックス6個
けっこう大変でした…

実は最初に組み立てた椅子が、間違ってとんでもない
方向に脚をはめてしまい、びっくり! 笑
その日は一日かかって新しい家具たちを組み立て&配置完了。

お疲れの皆さん。 (
カメラマン:まるこ)
バヤシさんもあまりの疲労に白目気味!
とりあえず、第一段階改造終了。
これからまたどんどん変えていくので、写真UPしますね^^
6/26(sun)
いつも通り、ワックス実習をしたのですが、今日は新しくソフトワックスという
粘土みたいな軟らかいワックスを使って、バラの花を作ることもしてみました!
ソフトワックスが楽しすぎて、大変なカタチになったバラ。

バラ…?
ちょっと盛りすぎてしまいました。
最終的に、金魚やカブトムシや作ってenjoyしました 笑

最近急に暑くなって大変ですが、皆さんはどうお過ごしでしょうか?

自分はいかに電気を使わずに涼しく過ごせるか、試行錯誤中です!
今のところ、地味に団扇で扇いでるくらい…笑
んじゃ、最近のできごとでも書きたいと思います。

24日は、お店の中を改造しました~
前々から、お店の中を改造しよう!という話があって、
色々話し合ってIKEAの家具を数個注文し、それらを組み立てました。
椅子4脚、テーブル1つ、棚1つ、ボックス6個
けっこう大変でした…


実は最初に組み立てた椅子が、間違ってとんでもない
方向に脚をはめてしまい、びっくり! 笑
その日は一日かかって新しい家具たちを組み立て&配置完了。

お疲れの皆さん。 (

バヤシさんもあまりの疲労に白目気味!
とりあえず、第一段階改造終了。
これからまたどんどん変えていくので、写真UPしますね^^

いつも通り、ワックス実習をしたのですが、今日は新しくソフトワックスという
粘土みたいな軟らかいワックスを使って、バラの花を作ることもしてみました!
ソフトワックスが楽しすぎて、大変なカタチになったバラ。

バラ…?
ちょっと盛りすぎてしまいました。
最終的に、金魚やカブトムシや作ってenjoyしました 笑

とっても楽しかったです!!
これが実際に鋳造されると聞いてわくわく。
やっぱりモノづくりは楽しいですね(^^)
この楽しさを忘れずにモノづくりに関わって行きたいです。
Posted by やーな at
18:51
│Comments(1)
2011年06月20日
トパーズ
こんにちは!
今日は朝雨だったのに、午後から晴れてます。
変な天気です。 笑
実は昨日もブログを書いてたのですが、
ちょっとした手違いで文章が全部削除…!
諦めて今日新しく書きます
-----------------------------------------------
-----------------------------------------------
昨日は、坂様(名前だし許可頂いたので載せます!)のご注文されていた
トパーズのリングが完成しましたので、それの写真撮影をしました

シャンパントパーズです!
なんと、ロシア3代続く天才カッターがカットした石で
めったに日本に入ってこない石だそうです。
素人目の自分でも分かる、このカットの綺麗さ。

ちょっと写真が暗いんですが、すごく上品な色合いをしてます!
そしてさっそく今日坂様に取りに来ていただき
無事納品致しました~
お客様と実際にお話しながら写真撮影は
今日が初なやーなです
しかし、すごく気さくな方であまり緊張せずに写真撮影が出来ましたー 笑


すごくお似合いです(^^)
なんか自分もリング欲しくなってきたな~ 笑
まぁ、今My Dream Ringを制作中なので、もうすぐ出来る!
頑張ってカタチ作るぞ!!!
今日は朝雨だったのに、午後から晴れてます。
変な天気です。 笑
実は昨日もブログを書いてたのですが、
ちょっとした手違いで文章が全部削除…!
諦めて今日新しく書きます

-----------------------------------------------
-----------------------------------------------
昨日は、坂様(名前だし許可頂いたので載せます!)のご注文されていた
トパーズのリングが完成しましたので、それの写真撮影をしました


シャンパントパーズです!

なんと、ロシア3代続く天才カッターがカットした石で
めったに日本に入ってこない石だそうです。
素人目の自分でも分かる、このカットの綺麗さ。

ちょっと写真が暗いんですが、すごく上品な色合いをしてます!
そしてさっそく今日坂様に取りに来ていただき
無事納品致しました~
お客様と実際にお話しながら写真撮影は
今日が初なやーなです

しかし、すごく気さくな方であまり緊張せずに写真撮影が出来ましたー 笑


すごくお似合いです(^^)
なんか自分もリング欲しくなってきたな~ 笑
まぁ、今My Dream Ringを制作中なので、もうすぐ出来る!
頑張ってカタチ作るぞ!!!
Posted by やーな at
18:27
│Comments(0)
2011年06月16日
インストール
はいさい!\(^^)/
今日は朝から満員電車に乗り合わせて大変でした…
電車通勤の苦労がやっと体感してきてます 笑
特に雨の日の満員電車ってかなり大変ですよね!!
どうにかならんのかな~
そういえばこのインターンを開始して、やたらと機械に
強くなっている気がします。
ソフトをインストールしたり、プロジェクターをセットしたり…
今日は新しい印刷機が来ました!
でも最近のは簡単にインストールできるソフトがついてるので、
楽チンですね♪ 笑
それにしてもパソコンによって操作が違うのは大変です。
今家にあるのはMac、仕事場にあるのはWindouws…
若干キーボードの配置が違ったり、ショートカットキーが違うので
けっこう間違えたりしてます…(^^;)
まぁそれも慣れてきましたが、どちらにも対応できるようになりたいです!
----------------------
----------------------
それと今日はインターン開始してから地道にまとめてきたカリキュラムを
互いにシェアしました。
3人ともまとめ方が違う!笑
でも話し合いすることで色んなことも気づけたし、情報を共有できたので
良かったです。
これからメンバー同士、情報を共有していくことがきっと
「良い会社」作りに繋がっていくのだなぁ、と思います。
日々のミーティングもかかさずしていこう!

今日は朝から満員電車に乗り合わせて大変でした…

電車通勤の苦労がやっと体感してきてます 笑
特に雨の日の満員電車ってかなり大変ですよね!!
どうにかならんのかな~
そういえばこのインターンを開始して、やたらと機械に
強くなっている気がします。

ソフトをインストールしたり、プロジェクターをセットしたり…
今日は新しい印刷機が来ました!
でも最近のは簡単にインストールできるソフトがついてるので、
楽チンですね♪ 笑
それにしてもパソコンによって操作が違うのは大変です。
今家にあるのはMac、仕事場にあるのはWindouws…

若干キーボードの配置が違ったり、ショートカットキーが違うので
けっこう間違えたりしてます…(^^;)
まぁそれも慣れてきましたが、どちらにも対応できるようになりたいです!
----------------------
----------------------
それと今日はインターン開始してから地道にまとめてきたカリキュラムを
互いにシェアしました。

3人ともまとめ方が違う!笑
でも話し合いすることで色んなことも気づけたし、情報を共有できたので
良かったです。
これからメンバー同士、情報を共有していくことがきっと
「良い会社」作りに繋がっていくのだなぁ、と思います。
日々のミーティングもかかさずしていこう!

Posted by やーな at
18:34
│Comments(1)
2011年06月15日
仮デザイン2
こんにちはー
今日も福岡は微妙な天気…
早く夏になって欲しいな!
やっぱり夏が好きです。
海で泳ぎたい~
BBQしたい~
花火もしたい~
やりたいことが沢山…笑
まぁきっとすぐにやってくることでしょう。
最近は一日の経過がとても早く感じます。
こうやって日々は過ぎていくのだなぁ。
一日一日を大切に過ごさねば
---------------------------------------------------------------
---------------------------------------------------------------
そういえば、もうひとつのMy Dream Ringの仮デザイン
が決定しそうです!
そのスケッチがこんな感じ

まさにイメージは石!!!STORN!!
とくに上流の川にありそうな感じのごつごつした石をイメージしてもらえれば
多分わかりやすいのではないかと…
まぁもうスケッチ見りゃ分かりますが(笑)
んーでももう少しごつくても良いかな…?
もう少し練らなきゃいけません。
そして今月にはもう実際にリングを作り始めたいです!
(今実際にワックス削っているのは、お試しの平打ちリング)
さーやることは沢山あるから、一つ一つこなして、
もっとスピードUPしよう!


Fight!\(^^)/

今日も福岡は微妙な天気…
早く夏になって欲しいな!
やっぱり夏が好きです。

海で泳ぎたい~
BBQしたい~
花火もしたい~
やりたいことが沢山…笑
まぁきっとすぐにやってくることでしょう。
最近は一日の経過がとても早く感じます。
こうやって日々は過ぎていくのだなぁ。
一日一日を大切に過ごさねば

---------------------------------------------------------------
---------------------------------------------------------------
そういえば、もうひとつのMy Dream Ringの仮デザイン
が決定しそうです!
そのスケッチがこんな感じ


まさにイメージは石!!!STORN!!
とくに上流の川にありそうな感じのごつごつした石をイメージしてもらえれば
多分わかりやすいのではないかと…
まぁもうスケッチ見りゃ分かりますが(笑)
んーでももう少しごつくても良いかな…?
もう少し練らなきゃいけません。
そして今月にはもう実際にリングを作り始めたいです!
(今実際にワックス削っているのは、お試しの平打ちリング)
さーやることは沢山あるから、一つ一つこなして、
もっとスピードUPしよう!



Fight!\(^^)/
Posted by やーな at
17:38
│Comments(2)
2011年06月11日
Rainy season
こんにちはー
また若干日にちが空いてしまいました…
実はまた風邪がぶり返しちゃって、微妙に風邪気味のまんまです。
今年の風邪はやたらしつこいですね
笑
会社で風邪が流行っているので、これからも気をつけなければ。
------------------------------------------------------------------------
ここ最近は企画を練ったり、真鋳を削ったり、カリキュラムをまとめたり…
色々してます。
これは削っているところ

初めて金属とかを削ったんですが、かなり難しいですね…
しかし初心者ながらなんとなく、削った音でちょっと分かるようになりました!
でもまだまだなんで、たくさん練習せねば!
------------------------------------------------------------------------
あと、最近新しいマグカップを購入しました!
それがコレ

「HASAMI」というブランドのマグカップです。
いやーやっぱり可愛い。
会社でさっそく使ってます!
色違いも欲しいな…笑
気になる方はHPを覗いて見てください(^^)
→HASAMI
明日は大雨かなー
入ったばっかですが、早く梅雨明けして欲しいです 笑
また若干日にちが空いてしまいました…
実はまた風邪がぶり返しちゃって、微妙に風邪気味のまんまです。
今年の風邪はやたらしつこいですね

会社で風邪が流行っているので、これからも気をつけなければ。
------------------------------------------------------------------------
ここ最近は企画を練ったり、真鋳を削ったり、カリキュラムをまとめたり…
色々してます。
これは削っているところ


初めて金属とかを削ったんですが、かなり難しいですね…
しかし初心者ながらなんとなく、削った音でちょっと分かるようになりました!

でもまだまだなんで、たくさん練習せねば!
------------------------------------------------------------------------
あと、最近新しいマグカップを購入しました!
それがコレ


「HASAMI」というブランドのマグカップです。
「HASAMI」とは長崎県、波佐見町(ながさきけんはさみちょう)から発信する、
波佐見焼(はさみやき)の陶磁器のブランドです。
(※HPより抜粋)
前々から見たときに色とカタチが気に入って、欲しかったので
購入しました
いやーやっぱり可愛い。
会社でさっそく使ってます!
色違いも欲しいな…笑
気になる方はHPを覗いて見てください(^^)
→HASAMI

明日は大雨かなー
入ったばっかですが、早く梅雨明けして欲しいです 笑
Posted by やーな at
18:41
│Comments(0)
2011年06月04日
JUNE
はいさい!
ちょっと前記事から日にちが空いちゃいました
気づけばもう6月…早いですね!
大学卒業してからもう2ヶ月経ったはずなのに、
未だに実感が湧かず。 笑


一眼レフで写真を撮っているのですが、なかなか難しい
特に、接写用のレンズはピント合わせが大変だし、ホワイトバランスとかも色々…
この機会にカメラももっと勉強していこうと思っています(-_-;)
あと、今までなかなか本物の宝石を見ることがなかったので、写真を
撮るついでにめっちゃ近くで観察しています。 笑
やっぱり色がとっても綺麗
高いお金をかけてまで、宝石が欲しくなる理由がだんだんと分かって
きました。宝石にはすごい魅力がある!
いつかお金を貯めて、自分の宝石を買いたいです(^^)
色々とやるべきことが出てきた!
今月も気合を入れて頑張っていきます!!
ちょっと前記事から日にちが空いちゃいました

気づけばもう6月…早いですね!

大学卒業してからもう2ヶ月経ったはずなのに、
未だに実感が湧かず。 笑
-------------------------------------------------------------------
最近はお店のアシスタントをお手伝いをしています。
まるこがデータ整理している横で、宝石の写真を撮ったり…
まるこがデータ整理している横で、宝石の写真を撮ったり…



一眼レフで写真を撮っているのですが、なかなか難しい

特に、接写用のレンズはピント合わせが大変だし、ホワイトバランスとかも色々…
この機会にカメラももっと勉強していこうと思っています(-_-;)
あと、今までなかなか本物の宝石を見ることがなかったので、写真を
撮るついでにめっちゃ近くで観察しています。 笑
やっぱり色がとっても綺麗

高いお金をかけてまで、宝石が欲しくなる理由がだんだんと分かって
きました。宝石にはすごい魅力がある!
いつかお金を貯めて、自分の宝石を買いたいです(^^)
色々とやるべきことが出てきた!
今月も気合を入れて頑張っていきます!!
Posted by やーな at
18:31
│Comments(0)